2022年5月入社

青木 秦之介-Shinnosuke Aoki-

社長、先輩後輩、ゴルフへの恩返し

  • 入社したきっかけ

    REASON

    部活の後輩のイキイキした姿をみて

    高校のゴルフ部の後輩からの紹介で入社しました。

    中学校までテニスをしていたのですが、中学だとダブルスしかなく、いつか個人競技に挑戦したいという想いを持っていました。ゴルフは小学校のときに親に連れられてプレーした経験があったので、高校進学を機に本格的にゴルフをはじめました。入学した高校がゴルフの強豪校だったこともあり、練習に明け暮れる毎日でしたね。

    自分にはゴルフしかないと考えていたので、大学はゴルフのスポーツ推薦、新卒で入社した会社もゴルフ関係の会社に決めています。実は社会人になるまではプロを目指していたのですが、自分より上手いプレーヤーでもプロになれないという厳しい現実を知って、プロの道は諦めています。新卒で入社したのはゴルフ商品の販売店です。販売員や店長、インストラクターなどをしていたのですが、非常にハードな職場であり、このまま続けて行けるのだろうかと悩みました。

    そんなとき、高校時代の後輩からベルグを紹介されました。彼自身は既にベルグに入社していて、楽しく仕事をしているとのことです。ベルグは高校時代の先輩が創業に携わっていることもあり、当初は「やりづらいかも」と思っていました。しかしながら、他のゴルフスタジオと比べてトレーナーの待遇が良く、後輩がイキイキと働いているのも興味を惹かれます。何よりも、これまで打ち込んできたゴルフに再び携われることは私にとってプラスだと感じ、入社を決めました。

  • 仕事のやりがい

    REWARDING

    「絶対にスコアを10縮めさせるんだ!」というこだわり

    やはり「スコアが良くなった!」という声が一番うれしいです。

    生徒の皆さんごとに目標は様々ですが、スコアを良くしたいという想いをもっていることがほとんどです。私は男性の中でも小柄な方なのですが、飛距離には自信があります。たとえ身体的に不利でも、自分に合ったスイングを見に付ければ、必ず成長できると思っています。これまでの経験を活かして、生徒の皆さんの目標達成に向けて全力を尽くしたい、なんなら100切りを実現させてあげたい、そんなこだわりを持って生徒の皆さんに寄り添っています。まあ、寄り添い過ぎてオーナーに怒られてしまうこともありますが、それを含めて生徒の皆さんから頼ってもらえるトレーナーでありたいなと考えています。

    そしてもちろん、社会人としての成長もやりがいのひとつです。ベルグでは店舗の運営や予約管理システムの運用など様々な経験をさせてもらっています。日々、ゴルフビジネスで必要なスキルが身についている感覚があり、成長を実感する機会に恵まれているなと感じています。

  • 今後の目標

    TARGET

    社長、先輩、後輩、そしてゴルフへの恩返し

    私を支えてくれた方々、そしてゴルフに対して恩返しがしたいと思っています。SNSでの情報発信やマンツーマンのレッスンなど、ベルグで得た経験をベルグに還元したいですし、個人としても稼いでいきたいと考えています。

    また、私自身、小柄な体系に悩みながらも、めげずに練習を続けてきました。身体的に恵まれてなくても、ゴルフは必ず上達できます。同じ悩みを抱えている方に対して、その方に合ったやり方を伝えることで、自分のゴルフに自信を持てるようになっていく。そんな変化を一つでも多く作りたいです。これが、今、私ができるゴルフへの恩返しではないかなと思っています。

2022年5月入社

青木 秦之介-Shinnosuke Aoki-

BERGにはゴルフ練習にはうってつけの環境が揃っています。車社会の名古屋ですが、BERGの店舗は車が無くてもいける場所にあります。私が学生の頃はゴルフの練習には車が必需品だったので、今はめちゃくちゃ恵まれているなと感じます。練習し放題のBERGならうまくなる以外ありません!日々の練習からひとつでも多くヒントを持ち帰ってもらえると嬉しいです!